
※スマホ表示だと改行で見難くなってしまうので、デスクトップ表示推奨です。
魔界ウォーズリセマラ当たりランキング
【チュートリアルガチャ】
最初に無償で引けるチュートリアルガチャは何度も引き直せます。
最初にアルマースは必ず確保し、残りはサルバトーレ、ピチドラ、ヴァルバトーゼなどの評価の高い星3キャラを狙おう。
ピチドラ、オーディンなどチュートリアルガチャで排出されないキャラがいるので注意。
チュートリアルガチャが10連になり、恒常ガチャと排出キャラが同じになりました。
最初に無償で引けるチュートリアルガチャは何度も引き直せます。
最初にアルマースは必ず確保し、残りはサルバトーレ、ピチドラ、ヴァルバトーゼなどの評価の高い星3キャラを狙おう。
チュートリアルガチャが10連になり、恒常ガチャと排出キャラが同じになりました。
SS+ランク(チュートリアルガチャで必ず確保しておく)
キャラ名 |
評価 |
![]() アルマース |
・アルマースを持っていない状態を「ナイマース」とまで言われる必須キャラ。 ・Cri攻撃時に、味方全体をHPの10%(スキルMAX時)回復。 ・Cri100%運用で毎ターン回復できるアタッカー兼ヒーラー。 ・Spdバフの単体攻撃と3×3大ダメージの攻撃スキル。 ・所持していないと難易度が別ゲーレベルで上がる。必ず引くこと。 |
SSランク(どちらかは確保したい)
キャラ名 |
評価 |
![]() サルバトーレ |
・パッシブの2つが優秀な遠距離アタッカー。 ・周囲2マスの味方のAtk10%(スキルMAX時)アップ。 ・WAVE開始から2ターン敵Spd25%(スキルMAX時)ダウン。 ・全範囲Spdダウンのパッシブは、アリーナで猛威を振るうことになった。 ・アルマース、ピチドラに続き人権と言われ始めたキャラ。 |
![]() ピチドラ |
・味方全体Atkバフ、3×3大ダメージ持ち。 ・毎ターン開始時、味方全員の状態異常を1つランダムで解除。 ・待機時に自分のHPを回復。CT稼ぎ待機にも便利。 ・「先手を取ってバフ→3×3超ダメで殲滅」がかなり有効なゲームなので、 初手にかけられる全体Atkバフがとにかく貴重。 |
S+ランク(超大当たり)
キャラ名 |
評価 |
![]() セラフィーヌ |
・貴重な全体Spdバッファー。 ・直線全射程、ノックバック付き攻撃スキルも使いやすい。 ・ちゃんとオートでもバフを撒く。 ・20%(スキルMAX時)の確率で、ターン終了時再行動することができる。 ・この再行動が体感、確率以上に発動するのでかなり強力。 |
![]() アルティナ |
・PTにいるだけで獲得ヘルUP。 ・強力なバッファー。スキルMAX時、味方単体のAtk80%UP3ターン。 ・3×3超ダメージ持ち。 ・AI修正により、バフスキルをオートでも使用するようになった。 ・強力なAtkバフがアリーナの少人数編成に重宝し、再評価。 |
![]() デスコ |
・ラスボスに相応しい高ステ、良スキルの範囲殲滅アタッカー。 ・スキル2、3がともに3×3範囲の攻撃スキル。 ・スキル3には敵のスキル3を100%封印するおまけ付き。 ・スキル2もCT2の高回転。 ・自ターン毎にCri%が10%上昇(最大10回まで)。 ・HPが50%以下の時、CriDが100%上昇する。 |
![]() ヴァルバトーゼ |
・倒れても一度だけイワシパワーで復活。復活後2ターンはAtkバフ付き。 ・与えたダメージの5%分HPを回復する高耐久。 ・前方横6マス・左右1マスの変則範囲超ダメージ持ち。 ・復活がアリーナで重宝されており、S+の中でもトップクラスの当たり。 |
![]() シゲキング |
・汎用星2キャラ「騎将族」の光属性。 ・星2でありながら、パッシブ「スキップオーダー」により星3キャラを凌ぐ強さになる。 ・スキップオーダーで、敵を倒すと即時ターンを得ることができる。 ・敵を倒す度にAtkとSpdが5%上がる(WAVEごとにリセット)。 ・レア星2キャラのため、ガチャ排出率は低いのでリセマラで揃えるのも手。 ・同族の火・木・闇属性はスキップオーダーを有しておらず評価が全く異なるので注意。 |
![]() ヤンボ |
・汎用星2キャラ「騎将族」の水属性。 ・スキル構成は同族の光属性「シゲキング」とほぼ同じ。 ・スキップオーダーで、敵を倒すと即時ターンを得ることができる。 ・敵のHPが50%未満の時、与えるダメージが上昇する。 ・レア星2キャラのため、ガチャ排出率は低いのでリセマラで揃えるのも手。 ・同族の火・木・闇属性はスキップオーダーを有しておらず評価が全く異なるので注意。 |
Sランク(大当たり)
キャラ名 |
評価 |
![]() ヒルド |
・火力バカ。3×3超ダメージ持ち。 ・倒すたびにパッシブスキルで強化されるフィニッシャー。 ・フライングキラーの餌食になるところは残念。現状オートAIはアホ。 ・通常攻撃がクリティカル時に50%でスタンさせるので、Cri100%にして殴り回るだけでも強い。 |
![]() ラハール |
・高火力+貴重なカウンター。 ・確定カウンターは唯一無二。(※ラハールちゃんも所持) ・確率で相手の防御力を半分無視してスキル攻撃ができる。 ・キャラEPで石10が手に入るので、虹の大召喚石と合わせても獲得可。 |
![]() ラハールちゃん |
・ラハールとほぼ同性能。 ・違いはパッシブ2。味方男性キャラのAtkが最大20%上昇。 ・防御無視の攻撃はこちらにはない。 |
![]() ツクヨミ |
・アリーナ泣かせの耐久キャラ ・ステは低めだが、死にスキルがないスキル構成。 ・敵全体にダメージ+Atk20%ダウンの嫌がらせ攻撃。 ・WAVE開始から2ターンの間、敵全体をAtk25%ダウンさせる嫌がらせパッシブ。 ・味方全体のHP40%回復+Def20%UPの振り出しに戻す回復スキル。 ・闇属性キャラからのダメージを20%減少する閣下対策も万全。 ・アリーナで耐久パ作ると間違いなく嫌われるキャラ。 |
![]() アルヴィト |
・シールドを活かして前に出る弓壁ヒーラーめがね。 ・クリティカル攻撃時、自身の最大HP25%分(スキルMAX時)のシールドを張る。 ・自身のターン開始時、25%(スキルMAX時)の確率で味方全員のスキル2のCTを1短縮。 |
![]() ロタ |
・劣化アルマース。代用にはならないが、併用するなら安定感UP。 ・敵撃破時、味方全員のHPを最大10%回復する。 ・最大でCT3、麻痺40%の優秀な超ダメ範囲スキル。 ・攻撃時、1/4の確率で強化効果をすべて解除。 |
![]() ヴァルキリー |
・パーティのタンク役。 ・毎ターンHP+状態異常を1つ回復。 ・耐久力があり、状態異常を撒く敵をものともしない安定性。 ・やられないキャラはやはり強い。 |
Aランク(当たり)
※闇チケットのみで排出されるキャラは記載していません。
【ポイント】
理想形はアルマースとピチドラやサルバトーレを揃えること。
現状アルマースの性能は替えが効きません。
当記事には優秀(と思われる)キャラしか記載していないので、
記事にいないキャラの場合はリセマラ続行というのが一つの目安としていいかも。
ただし、装備を揃えて強くなるゲームなので、突き詰めればどのキャラを使っても大丈夫ではある。
ー※注意※ー
・エトナは21日目のログインボーナスで入手可能。
・フレイヤは事前登録特典で配布されます。 →配布終了
・「ゼタ、プラム、ペタ」などの期間限定キャラはランク外とする。
理想形はアルマースとピチドラやサルバトーレを揃えること。
現状アルマースの性能は替えが効きません。
当記事には優秀(と思われる)キャラしか記載していないので、
記事にいないキャラの場合はリセマラ続行というのが一つの目安としていいかも。
ただし、装備を揃えて強くなるゲームなので、突き詰めればどのキャラを使っても大丈夫ではある。
ー※注意※ー
・エトナは21日目のログインボーナスで入手可能。
・
・「ゼタ、プラム、ペタ」などの期間限定キャラはランク外とする。
持ってると便利な使える☆2
キャラ名 |
評価 |
![]() ヤンボ ![]() シゲキング |
・リセマラSランクに記載。 ※チュートリアルガチャで対象外。 |
![]() 僧侶 (各属性) |
・回復役兼バッファーとして優秀。凸がしやすいのも魅力。 ・バフは属性によって異なる。 火:Atk 水:Def 木:Spd 光:リジェネ効果 ・現状Defが死にステな為、水属性だけはお勧めしません。 |
![]() 弓使い (各属性) |
・混乱付与の3×3大ダメージ持ち。CTはスキルMAXで3ターンの高回転。 ・戦乙女、ドラゴンなど飛行特攻のフライングキラーも優秀。 ・貴重な弓使い。まな板。通称アチャ子。 |
![]() 神官 (各属性) |
・僧侶との違いは、状態異常回復ではなく「ステータス減少効果」の回復。 ・3×3大ダメージ持ち。僧侶が回復特化なら、神官は万能型。 |
![]() ニトロ |
・火属性のニトロは、一角兎の中でもAtkとCriを同時に上げるバフが優秀。 ・ターン終了時に自分の周り8マスの味方を回復。CT稼ぎ待機に重宝する。 |
![]() コギー |
・やはりAtkバフのある火属性のコギーが優秀。味方全体のAtkバフ持ち。 ・次点でSpdバフの木属性シーザーもおすすめ。 ・補助で入れたいが、攻撃範囲が1マスなのが難点。 |
◇星2キャラについてはこちらの記事に詳しく記載しています◇
→タイプ別星2キャラ最強ランキング

番外
キャラ名 |
評価 |
![]() プリニー (各属性) |
・現状、チュートリアルガチャかイベント「プリニーの逆襲」でしか手に入らない。 ・プリニーの逆襲は2018/4/16 ~15:00まで。 ・欲しい人はチュートリアルガチャで狙ってください。 ・なお性能・・・ |
※ガチャで排出されるキャラから選出しています。
情報お待ちしています
このリセマラランキングは、自プレイの経験はもちろん
2chやツイッターでの情報をもとに作成しています。
ですが、所詮個人で作ったもの。得ている情報量や知識などたかが知れています。
「このキャラおすすめ」や「このキャラはSランク入るだろ」
といったご意見どんどんお待ちしております。
【編集履歴】
・ラズベリルをAランクに追加
・シゲキング、ヤンボをSランクに追加
4/23
・フロン、オーディンにキャラEPの旨、記載追加
4/8
・アルティナAI修正の旨、文章変更
9/15
・ツクヨミをSランクに追加
・デスコをSランクに追加
・フェンリッヒをAランクに追加
・ヴォイドダークをAランクに追加
・ヒルド、ロタをSにランクダウン
・アルティナをS+にランクアップ
8/23
・チュートリアルガチャ仕様変更を記載
・フレイヤさん配布終了を記載
7/12
・キャラ増加によりランク細分化
・ロタをS+ランクに追加
・ラハールちゃんをSランクに追加
・パーシヴァルをAランクに追加
・サルバトーレをSSにランクアップ
・ヴァルキリーをSにランクアップ
5/16
・サルバトーレをSランクに追加
5/4・ラズベリルをAランクに追加
・シゲキング、ヤンボをSランクに追加
4/23
・フロン、オーディンにキャラEPの旨、記載追加
4/8
・アルティナAI修正の旨、文章変更
・セラフィーヌに女王様の特権について記載追加
4/2
・オーディンをSからAにランクダウン
・セラフィーヌをAからSにランクアップ
・アルヴィトをSランクに追加
・プリニーを番外に追加
コメント
アルピチをSSにしてるだけで他のサイトとは違うわ
セラフィーヌのパーティspdアップ底上げは強力で、他のパーティが靴履かずに耐久に回せるのが大きい
おでんはなぜSなのか
3×3は超ダメじゃないし、耐久高いと言っても他のHP回復する勢の方が実質高耐久だから、他のAにすら及ばない性能
というかそもそも確率関係なしに全属性に有利付けられるエトナの方が高耐久
あとエトナが入ってないのはログインボーナスでもらえるからなのかもしれないけど、凸しやすいことがむしろメリットである
セクスィービームは珍しくAIが使いこなしててオート適正高いし、少なくともAには入れるべきだと思う
+を重ねやすいと言っても、リセマラなら先ずは強キャラの数を最初に増やしておきたいと思うはずなので。無課金なら尚更です。
強キャラの数を増やしたいという観点もわかりますが、そもそも5人までしか入れることができません
強キャラの数よりは、スタメンとして運用するキャラの確保が重要ではないかと考えます
無課金であれば覚醒すること自体が難しいため、ログインボーナスとEPで召喚石を貰えるエトナは無課金の方でも覚醒しやすいと言えます
(アサギ、フレイヤは現状では強キャラとは言い難いため除きます)
ログインボーナスと召喚石で+2まで上げればより使いやすくなり、スタメンとして運用しやすいため、リセマラでもAの評価はあると考えます
とにかく強キャラの数を増やしたい人にとってはデメリットかもしれませんが、覚醒させた強キャラをパーティに入れたい人にとってはメリットです
星3キャラ59体(約6.46%)
アサギ1、アデル1、アルティナ2、アルマース2
ヴァルバトーゼ1、エトナ5、エルルーン1、オーディン5
キリア2、スサノオ2、スレイプニル5、スルト3
セラフィーヌ3、パンドラ4、ピチドラ2、ヒルド1
フーカ2、フレイヤ2、フロン1、ミスト3
ラハール3、ロザリンド4、ユダ4
見て分かる通り、この程度の回数では出なかった星3もいます
4連のアルマースやアルティナにプラスして600ルビーでピチドラとか一点狙いすると泥沼にハマりかねないんで
頑張りすぎてハゲてゲームクリアするよりかはある程度妥協も考えてやった方が良いと思う
じゃあ俺、好みのメガネが実装されたんでマラソンに戻るから…
かなり纏まってる記事だと思うから、こんな感じで強キャラランク記事も作ってもらうとうれしいぞ
まぁそれでもオデンがSは無いと思うけど。
絶対後で後悔する
揃えるのキツイって言うけど手動の難易度大幅軽減でオートでも普通に使いやすいし
サルバトーレSSは納得。開幕全体Spdデバフ+常時周囲ATKバフはおかしい(褒め言葉)
あと、持ってると便利な☆2か、もしくは番外の所にランサローテ追加してもいいんじゃないでしょうか
10層オートを早く安定させるという点ではピチドラのほうが明確に上なのでは?パッシブでもスキル範囲でも
アクティブスキルではピチドラの方が序盤は重宝するだろうからまあ同等でいいんじゃないだろうか
ビチドラ
ヒルド
ヴァルキリー
どう?
かなり体感合ってます
スキル2X字マヒ付与、スキル3X字の超ダメ
ぐらいの説明でいいかと思います。
あとロタの評価はS+に上げていいとも思います。
隣接した相手にスキルを打てないため渋滞を起こしづらく、最終的に10層オートでアルマースより周回速度が出せるようになるので個人的に高く評価しています。次回更新の際はご検討下さい。
コメントする